学校ブログ

とうもろこしの皮むきをしました!

7月8日(木)の朝、1・2年生がとうもろこしの皮むきをしました。

みんなで楽しく、きれいに皮をむけました。

このとうもろこしは、給食の時間に全校で美味しくいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

門前先生の教育実習 終了

6月7日から4週間、門前先生が1年1組で教育実習をしました。

国語の「おおきなかぶ」や図工の「うきうきボックス」の授業を実習したり、

子どもたちと遊んだりして、笑顔いっぱいの1か月でした。

出会いと別れを経験した1年生は、心にすてきなプレゼントをいただきました。

 

授業参観・懇談会

6月29日(火)に、分散での授業参観・懇談会が行われました。

保護者の皆様、ご多用のところご参加いただきありがとうございました。

一生懸命に学習に取り組む姿が伝わったことと思います。

全校朝会

6月29日(火)に、7月分の全校朝会がありました。

校長先生から、あいさつ・返事についてのお話がありました。

相手の心にいい気持ちを届けるプレゼントとして「あいさつ・返事」をしましょう。

また、代表委員の皆さんが毎朝、挨拶運動を行っています。

「あいての目をみて、いつでもだれにでも さきに つたわる声で」を意識して、お互いに気持ちの良い挨拶を交わしましょう。

3年生 校外学習へ行って参りました。

6月22日(火)に、3年生が校外学習へ行きました。

安田様、矢部様のご協力で、たくさんの果樹などが育つ様子を見せて頂きました。

総合的な学習の時間で、取り組んでいるぶどう栽培の学習にも、生かせることと思います。

大変お世話になりました。