2022年12月の記事一覧
環境新聞「ジュニアエコタイムス」にチャレンジ!
6年生は、国語・家庭科・総合の学習の発展として、環境新聞「ジュニアエコタイムス」に取り組みました。
「みんなに伝えたいエコ」をテーマに、参考文献などを調べたり新聞の割り付けを話し合ったりして、進めていきました。
温暖化対策、食品ロス、リサイクル作戦など、身近にある環境問題に着目し、わかりやすく新聞にまとめることができました。
2学期終業式
2学期の終業式を行いました。
校長講話では、昔の遊びを紹介したり実演したりしました。
児童代表の言葉です。2学期をふり返り、3学期に向けて新たな目標を発表しました。
表彰では、図工と新聞コンクールの代表児童に賞状が授与されました。
最後に、冬休みの生活について話をしました。
時と場に応じた挨拶、お金の扱い方、インターネットやゲームとの付き合い方など気を付けることを確認しました。
いよいよ冬休みが始まります!健康に気を付けて、楽しい年末年始になるようにしましょう!
5・6年 「いのちの授業」
一般社団法人リヴオンの代表の方に命の大切さについて、講演していただきました。
他人の命はもちろん、自分の命も大切にしてほしいというメッセージを伝えてくれました。
自身の体験を話していただいたり、子ども達に問いかけたりしながら講演を進めていただきました。児童も自分事として聞くことができていました。
また、話の中で、自分でできる心のセルフケアの話もしていました。児童のみなさん、「いのちの授業」の内容をいかして、自分や他人の命を大切にしましょう。
高学年 読み聞かせ
4~6年生が読み聞かせをしていただきました。
3年生の社会科見学
12月9日(金)に、3年生の社会科見学を行いました。
鴻巣フラワーセンターでは、せりの様子やバックヤードの様子を見学しました。
花を運ぶ専用の車両を見つけると、盛り上がっていました。
消防本部では、食堂室や仮眠室など署内の様子を見学し、その後、消防車両の説明を聞きました。
実際に現場で使っている道具を持たせてもらったり、訓練用の暗室に入らせてもらったりと、様々な体験活動に子どもたちは大興奮の様子でした。
お弁当もおいしく食べられました。
嵐山史跡の博物館では、昔の道具体験を行いました。
館内では、石臼体験にチャレンジしました。米や茶の粉が挽かれて出てくると、「やったぁ。」と歓声が沸きました。
どの施設でも、子どもたちは真剣な表情で見学や体験に臨んでいました。また一つ、よい思い出となりましたね!
チャレンジタイム
今日は2学期最後のチャレンジタイムで、3分間走を行いました。
寒い日が多くなってきましたね。
チャレンジタイムがなくても、自分で運動の習慣をつけ、身体を動かしながら健康に気を付けましょう。
たてわり遊び
本日ののびのびタイムは、たてわり遊びを行いました。
外遊びのグループでは、6年生が中心となって遊びを進めます。
今回のたてわり遊びも、楽しく活動できましたね!
むし歯を予防しよう!
希望者を対象にして、フッ化物洗口が始まりました。
洗口液を口に含んだら、1分間ぶくぶくうがいスタートです。
歯を強くし、むし歯にならないように努めましょう!
あるべき姿の6年生
11月下旬から週2回程度、6年生が自主的に校庭の落ち葉掃きを始めました。
登校した児童から、10分間程度、進んで体を動かして落ち葉を集めています。その姿からは愛校心も感じられ、まさに「見せる6年生」を実践しています。
パラリンピックキャラバン!車いす体験をしました!
12月6日(火)の5・6時間目に、4・5年生が体育館で、パラリンピックキャラバンに参加しました。
車いすや障がいのある方の生活について話をきいたり、実際に車いすにのってバスケットボールをしたりと子どもたちにとって有意義な時間となりました。学んだことをこれからの生活や学習に活かしていきましょう!
チャレンジタイム
12月最初のチャレンジタイムで、3分間走を行いました。
寒くなり外に出たくなくなる時期ですが、健康のために定期的な運動を心がけましょう。
また、その際はケガの防止のために、準備運動だけでなく、整理体操も忘れずに行いましょう。