学校ブログ

ありがとう自校給食

給食室の改修工事のため、今日で一旦自校給食が終わりとなりました。月曜日より給食センターからとなります。最後の自校給食は、みんなが大好きな「きなこあげパン」。美味しくいただきました。 

11月13日(金)の献立:きな粉あげパン、ポトフ、フラワーサラダ、牛乳

    

 

           

おめでとう給食!

11月7日(土)はおめでとう給食&リクエスト給食です。今日も6年生が献立を考えてくれました。

給食の後は校内音楽会。美味しく食べて、いい演奏ができました。

   献立:ケチャップライス、ハンバーグ、クリームシチュー、コーヒー牛乳、ゼリー

       

ふれあいいっぱいの生活科校外学習

10月30日(金)

1・2年生が生活科校外学習で、こども動物自然公園へ行きました。

コアラやレッサーパンダなどのかわいらしさに笑顔がいっぱいになりました。

見学は、1・2年生のなかよし班で行動し、お弁当も班で仲良く食べました。

2年生のリードはとてもやさしく、ふれあいいっぱいの温かい1日になりました。

6年生のリクエスト給食です。

11月4日(水)、今日は6年生の考えたリクエスト給食です。「肉じゃが」は給食で人気の献立のひとつ。栄養バランスの良い和食を、美味しくいただきました。 

 献立:ごはん、肉じゃが、ほうれん草のごま和え、石狩汁、牛乳

  

たのしかった読書集会(1年生と3年生)

10月28日(水)の2校時に、3年生と1年生が交流をしました。

これは、3年生が国語「はんで意見をまとめよう」の学習から1年生に読み聞かせをしたいと考え、計画したものです。

6班に分かれた読み聞かせは、どれも楽しい本ばかりで1年生が喜んで聞き入っていました。

3年生の読み聞かせと外遊びのリードは、すばらしく大変上手に進められました。

 

楽しかったふれあい集会(1年生と6年生)

10月26日(月)の4校時に1年生と6年生が校庭で遊びました。

これは、6年生が国語「みんなで楽しくすごすために」の学習で1年生との遊びを計画したものです。

1年生に、学校をもっと好きになってもらいたい!というめあてのもとに考えた遊びでは、どれも楽しく1年生が笑顔いっぱいの1時間となりました。

6年生のリードは、やさしさにあふれていました。

「 グー ペタ ピン! 」

10月23日(金)

学力向上にはまず、姿勢から!

と、いうことでチャレンジタイムの時間に全校で「よい姿勢」について学習しました。

姿勢が悪いと、①頭の働きが悪くなって成績が落ちる②頭が痛くなる③肩がこる④腰が痛くなる⑤呼吸する力が弱くなる⑥歯のかみ合わせが悪くなる…という悲しいデメリットがあります。

よい姿勢でいると、①体のバランスがとれて、体が疲れにくい②内臓の働きが良くなる③気持ちが落ち着いてやる気がでる④見た目が美しい!!…正しい姿勢でいると、いいことがたくさんあることがわかりました!!

常光小では、「 グー ペタ ピン 」を合言葉に全校児童が【正しい姿勢】を身に付けられるよう取り組んでまいります。

 

 

給食がさらにおいしいです!

今日は使用するのが2回目、埼玉県産の「武州和牛」を使ったハッシュドビーフです。

国の『和牛肉等販売促進緊急対策事業』による補助金を活用することで、鴻巣市の小中学校では、10月に2回と11月に1回給食に提供されます。

栄養士の先生からの牛肉の説明を、1年生はしっかりと聞いていました。

コクのあるハッシュドビーフを、美味しくいただきました。

10月23日(金)の献立:ハッシュドビーフ、フルーツ杏仁、牛乳

    

    

    

なかよし集会~おもちゃあそび~

10月14日(水)

2年生が生活科の学習で作ったおもちゃを使ってお店を開き、1年生を招待しました。

ぐんとお兄さんお姉さんになった2年生は、1年生に優しくおもちゃの遊び方を教えていました。そのおかげで1年生も楽しく遊ぶことができました。笑顔いっぱいのおもちゃ遊びになりました。