カテゴリ:5月

5年 家庭科調理実習

ガスコンロの使い方をマスターし、おいしいお茶を入れられるようになった5年生。

今回は「ゆでる」調理の学習として、ホウレンソウのお浸しを作りました。

ホウレンソウの根元をよく洗ったり、包丁の使い方に注意したりと学んだことに気を付けて調理しました。

試食すると「涙が出るほど、おいしい!!」と初めての調理に大満足な様子。

次回はジャガイモをゆでて、青菜とのゆで方の違いを学んでいきます。

ホタル里親の育てた常光ホタルがなんと!

一番早く産まれた学校のホタルを保護者の方が里親となって育ててくださっています。その中のホタルが成虫になり、夜になるとフワッと優しい光を放ったそうです。

学校のホタルたちも早く成虫になって明かりをともしてくれる日を楽しみにしています。

本年度のホタル観賞会は中止になってしまったので、ぜひ皆さんにもホタルの優しい光がみられるよう思考中です。

 

笑顔も紫陽花も咲きほこれ

久しぶりに会うお友達や先生、初めて会う先生方もいましたね。「やっと先生に会えた~」という一言に、喜びを感じました。

 

3年生に図工の課題で出していた紫陽花の折り紙やかたつむりの色塗りを廊下に掲示しました。

梅雨に入るちょっとどんよりとした気持ちを晴れやかにする素敵な作品が並んでいます。

休校中のご家庭での課題の見守り、ご協力ありがとうございました。 

学校が始まるよ 準備OK? (準備登校)

久しぶりの学校はいかがでしたか?2か月遅れの担任の先生との出会いでしたね。来週からは分散登校です。週末も感染予防を心がけ、準備をしてください。元気に会いましょう!

【学級開きを心待ちにしていた先生方からのメッセージ】

   

   

 【「密」を避けての教室風景】

スクールカウンセラーから、学校再開にむけた心の準備の資料提供です。皆さんでご覧ください。学校に通う準備をしましょう.pdf

 

             

 

 

5月26日 プール清掃

5月26日、休校中に職員でプール清掃を行いました。

本年度の水泳指導は行いませんが、プールにたまった汚れを一掃し、気持ちを新たに子どもたちを迎える準備です。

 

すくすく育て!

1年生の皆さん、あさがおの芽はでてきましたか?

2年生の皆さん、ミニトマトは育っていますか?

3年生の皆さん、ホウセンカの芽はでてきましたか?

4年生の皆さん、へちまの芽がなかなかでなくてビックリしていますか?

 

先生もへちまを植えましたが…なかなかでません。

 

なので、観察用に苗を買って植えました。

 

草取りをしていたら…

なんと!残った種をまいていたところから芽がでていました。

すると、ポットにもやっと芽がひとつでました。

感動~!!

皆さんに会える日を心待ちに、ゆっくりまったり育っています。

1年生・2年生・かがやき学級で学年園に苗を植えたよ

5月15日、学年園に先生達で野菜の苗を植えました。

1年生・2年生は、サツマイモ。

2年生は、ミニトマト・ナス・ピーマン・パプリカ。

かがやき学級は、ミニトマト・ナス・オクラ・ピーマン。

 

学校が再開したら、みなさんで一緒に育てましょう。

 

待ちに待った入学式

期待に胸を膨らませ校門をくぐった18名の新入生。

5月7日(木)およそ1か月遅れて、新緑きらめく中、入学式を行うことができました。お行儀よく、落ち着いた態度で式に参加することができました。担任の堀越教諭から呼名されると、元気よく返事ができました。上級生はまだ授業の始まらない臨時休業中で、新入生に直にお祝いを伝えることはできませんでしたが、学校が再開したら、常光小のお兄さんお姉さんと一緒に笑顔で登校してくれることを楽しみに待っています。

保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。緊急事態宣言の中の入学式について、ご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。

 

 

3年理科校外学習

 

3年生から始まった理科の授業。28日の2時間目に、学校近くの畑に行って、モンシロチョウの幼虫を採りにいきました。採った幼虫は成虫になるまで大切に育てる予定です。

野菜をうえたよ!!(2年)

5月10日(金) 2年生は、なかよし班の1年生にアサガオのたねまきを教えてあげました。その後は、鉢にミニトマトの苗を植え、学級園にはナスやピーマンの苗を植えました。1年生といっしょにサツマイモの苗も植えました。

 

 

1年生となかよし集会

4月26日(金)1年生と2年生は、なかよしペアをつくって生活科の学習をすすめています。なかよし集会では、常光小1年間の発表、学校案内、名刺交換、外遊びを楽しく行いました。

 

 

 

ホタルを放流しました。(ホタル隊)

5月9日(木)~15日(水)今まで育ててきたヘイケボタルの幼虫を校地内の池に放流しました。今年もホタル隊を中心に活動し、各学年も機会あるごとに参加してきました。6月の鑑賞会が楽しみになってきました。

 

 

学校公開日(環境整備・授業・避難訓練)

5月11日(土)PTA・常光地区の長寿会の協力を得ながら環境整備作業が行われました。ブロックに分かれての除草作業が手際よく進み、心地よい汗を流しました。ご協力ありがとうございました。

 

 

その後、避難訓練・引き渡し訓練も行われました。普段は目しない防災倉庫の中も公開されました。

 

築山の改修が始まりました

令和元年初日の5月1日、おやま会の皆さんにお力をいただき、劣化した水路の解体を行いました。新しい時代の幕開けに合わせるかのように、子どもたちが安全で楽しく遊べる新しい場になりそうです。おやま会の皆さん、お疲れ様でした。ありがとうございました。

 

球技大会、がんばりました!

5月10日、市内小学校球技大会が開かれました。今年は新たなグループ編成で行われました。A・Bチームともベストをつくし、チームみんなで力を合わせてプレイしました。敢闘賞おめでとう!!応援してくださった皆様、これまで支えてくださった皆様、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

 

 

心肺蘇生法講習会

いよいよプールの季節になりました。万一の事故に備えて、救命法の訓練を行いました。PTA役員さんをはじめ、大勢参加してくださいました。

資源回収

家庭・地域の皆様、たくさんの資源を提供してくださり、また、回収作業にお力をいただき、ありがとうございました。収益は子どもたちの教育活動補助等に充てさせていただきます。ご協力に感謝いたします。

 

新体力テスト

50メートル走をはじめ、5種目の体力テストを行いました。シャトルランや握力、長座体前屈は、体育の授業等で行いました。体力プロフィールシートで結果をお知らせします。自分の体力はどのくらい伸びたか、確かめてみましょう!

 

 

 

球技大会 W優勝!!

5月18日、小学校球技大会が行われました。6年生は、これまでの練習の成果を発揮し、A・B両チームとも、全勝でW優勝を果たしました。おめでとうございます!これまで指導・応援してくださった方々、ありがとうございました。
挨拶や応援の態度、学校紹介などでも立派でした。さすが常光小の最高学年です。

 

 

ホタル幼虫の放流

 

常光小学校ではホタルを育て、6月にはホタル観賞会として地域の方に公開しています。
有志で集まった常光小ホタル隊や総合的な学習の時間の一環として5年生が大切に育てているホタルを「ホタルのいえ」に放流しました。
立派に成長し、光り輝きながら飛び交うホタルたちに会えるのがとても楽しみですね。