ブログ

2022年10月の記事一覧

修学旅行④2日目(日光東照宮編)

日光東照宮に到着しました。2つの班に分かれてガイドさんの話を聞きます。

 

三猿を見つけました。猿の一生を表しているのですね。

陽明門です。

魔除けの逆さ柱は何本あるかな。

唐門の左右の柱にはある動物が彫ってありました。

続いて、眠り猫です。裏側には、すずめの彫刻を見つけました。

いよいよ奥宮に向かいます。

207段の階段を上ると、徳川家康のお墓に到着しました。

その後、鳴き龍などを見て回りました。

二礼二拍手一礼の作法も学びました。

日光の名所・旧跡・自然を堪能できましたね!

 

~おまけ~

宿の近くの林では、なんと「鹿」に遭遇!

帰りのバス、道端や山の中では、なんと「猿」に遭遇!

残念ながらカメラに収めることはできませんでしたが、見つけた子どもたちは大興奮の出来事でした!

 

 

修学旅行③2日目(朝食~観光センター編)

2日目の朝は、6時に起きるとふとんの片付けからスタートです。

その後、散歩&記念写真を撮ると、朝食の時間となりました。

7:00

ホテルの方々にお礼を述べ、宿を後にします。

8:30

龍頭の滝に到着しました。

階段を下りていき、滝の前で班別写真を撮りました。

川底の起伏が激しい様子を間近で見ることができました。

 10:00

日光東照宮に到着しました。東照宮での児童の様子は、後ほど④で紹介します。

 

 

 12:00

観光センターにて昼食です。

カレーをおいしくいただきました。

昼食後は、お土産の時間です。

児童は「何にしようかな。」「まだ買えるぞ。」など、たくさんのお土産にわくわくしながら買い物を楽しんでいました。

 たくさんのお土産とともにバスに乗り込みました。

帰りのバスでは、日光の景色に名残を惜しみながらも、DVDを見て笑ったり、すやすやと眠ったりとリラックスしている様子でした。 

(④に続きます。)

5年 福祉体験

こうのすナーシングホームの方々を講師として、5年生が福祉体験を行いました。

車いすに乗ったり押したりする車いす体験、おもりや特殊なゴーグルをつけて高齢者の感覚を疑似体験する高齢者体験を行いました。

通常の車いすだけでなく、電動車いすも用意していただきました。興味津々だっただけでなく、実際に乗ってみて、便利さなどを体験できました。

 

高齢者体験ではおもりをつけて体の動かしにくさを実感し、ゴーグルをつけて見えにくい事の怖さを体験できました。

 

こうのすナーシングホームの皆さん、ありがとうございました。

 

 

 

修学旅行②1日目(入館式~日光彫り編)

15:00 

宿泊先に到着。入館式を行いました。

 

児童は荷物を部屋に入れると、旅館の方に館内を案内され、諸注意や避難経路を確認しました。

15:30

源泉の散策が終わると、足湯に入りました。熱すぎずちょうどよい温度でした。

16:20

宿に戻ると、係会議です。部屋長、整頓、保健、入浴の各係ごとに打ち合わせを行いました。

16:50

入浴、買い物の時間です。男女それぞれ3つの班に分かれて順番に入浴、買い物をしました。

18:50

夕食をとりました。ご飯とスープを何杯もおかわりしていました。

19:30

日光彫り体験です。

「ひっかき」と呼ばれる独特な道具を使って、持ってきた下書きを写して掘っていきます。

初めは「ひっかき」の使い方に悪戦苦闘していましたが、徐々にコツをつかむと、みんな集中して取り組んでいました。

 思い出に残るよい作品ができましたね!

(③に続きます。)

修学旅行①1日目(出発式~湯滝編)

10月26日、27日に6年生が修学旅行に行きました。

7:30

校庭で出発式を行い、「いってきます!」の挨拶でバスに乗りました。

 

9:30

いろは坂から見える山間は、鮮やかに色づき始めていました。

10:25

華厳の滝に到着しました。

11:40

三本松に移動し、昼食をとりました。

12:50

戦場ヶ原をハイキング。

湯滝では、ほかの観光客の人たちもたくさん訪れていました。

バスに乗り、宿泊先に向かいます。(②に続きます。)